炭酸ランタン水和物
- 219 その他の循環器官用薬
改訂箇所
[11.2その他の副作用] |
一部改訂 |
改訂内容
発現部位 | 副 作 用 |
その他 | Al-P上昇、胸痛、背部痛、倦怠感、めまい、高カルシウム血症、低リン血症、低カルシウム血症、末梢性浮腫 |
改訂箇所
[15.1臨床使用に基づく情報] |
新設 |
改訂内容
胃腸管にランタンの沈着又は薬剤残留物が認められることがある。胃・十二指腸の粘膜におけるランタンの沈着は、内視鏡により様々な大きさ及び形の白っぽい病変として確認されている。また、ランタンが沈着した胃・十二指腸の粘膜では、慢性又は活動性炎症、腺萎縮、再生性変化、小窩過形成、腸上皮化生、新生物など様々な病理学的特徴が確認されたとの報告があるが、ランタンの沈着との関連性は明らかではない。
<参考> | 企業報告 |
---|
- 炭酸ランタンOD錠「FCI」(富士化学=日本ジェネリック)
- 炭酸ランタンOD錠「JG」(日本ジェネリック)
- 炭酸ランタン顆粒分包「JG」(日本ジェネリック)
- 炭酸ランタン顆粒分包「YD」(陽進堂)
- 炭酸ランタンOD錠「イセイ」(コーアイセイ)
- 炭酸ランタン顆粒分包「ケミファ」(日本ケミファ=日本薬品工業)
- 炭酸ランタン顆粒分包「サワイ」(沢井製薬)
- 炭酸ランタン顆粒分包「トーワ」(東和薬品)
- 炭酸ランタン顆粒分包「ニプロ」(ニプロ)
- 炭酸ランタンOD錠「フソー」(扶桑薬品)
- 炭酸ランタン顆粒分包「フソー」(扶桑薬品)
- ホスレノールチュアブル錠(バイエル薬品)
- ホスレノールOD錠(バイエル薬品)
- ホスレノール顆粒分包(バイエル薬品)