バルプロ酸ナトリウム
- 113 抗てんかん剤
- 117 精神神経用剤
改訂箇所
[10.2併用注意] |
追記 |
改訂内容
薬剤名等 | 臨床症状・措置方法 | 機序・危険因子 |
フェニトイン、ホスフェニトイン、フェノバルビタール | バルプロ酸による高アンモニア血症の発現リスクが高まるおそれがある。 | 機序は不明である。 |
- セレニカR顆粒・錠(興和)
- デパケン錠(協和キリン)
- デパケンR錠(協和キリン)
- デパケン細粒(協和キリン)
- デパケンシロップ(協和キリン)
- バルプロ酸Na錠・シロップ「フジナガ」(藤永製薬=第一三共)
- バルプロ酸Na徐放顆粒「フジナガ」(藤永製薬=第一三共)
- バルプロ酸ナトリウム錠「DSP」(住友ファーマ)
- バルプロ酸ナトリウムシロップ「DSP」(住友ファーマ)
- バルプロ酸ナトリウム細粒「EMEC」(日医工)
- バルプロ酸ナトリウム錠「アメル」(共和薬品工業)
- バルプロ酸ナトリウムSR錠「アメル」(共和薬品工業)
- バルプロ酸ナトリウム徐放錠A「トーワ」(東和薬品)
- バルプロ酸ナトリウムシロップ「日医工」(日医工)