ランソプラゾール
- 232 消化性潰瘍用剤
改訂箇所
[10.2併用注意] |
追記 |
改訂内容
薬剤名等 | 臨床症状・措置方法 | 機序・危険因子 |
ベルモスジルメシル酸塩 | ベルモスジルメシル酸塩の血中濃度が低下する可能性がある。 | 本剤の胃酸分泌抑制作用による胃内pH上昇によりベルモスジルメシル酸塩の吸収が抑制されるおそれがある。 |
- タケプロンOD錠(武田テバ薬品)
- タケプロンカプセル(武田テバ薬品)
- タケプロン静注用(武田テバ薬品)
- ランソプラゾールOD錠「DK」(大興製薬=江州製薬)
- ランソプラゾールOD錠「JG」(日本ジェネリック)
- ランソプラゾールカプセル「JG」(大興製薬=日本ジェネリック)
- ランソプラゾールOD錠「NIG」(日医工岐阜工場=日医工)
- ランソプラゾールカプセル「NIG」(日医工岐阜工場=日医工)
- ランソプラゾールOD錠「ケミファ」(シオノケミカル=日本薬品工業)
- ランソプラゾールOD錠「サワイ」(沢井製薬)
- ランソプラゾールカプセル「サワイ」(沢井製薬)
- ランソプラゾールカプセル「タカタ」(高田製薬)
- ランソプラゾールOD錠「武田テバ」(武田テバファーマ)
- ランソプラゾールOD錠「トーワ」(東和薬品=三和化学)
- ランソプラゾールカプセル「トーワ」(東和薬品)